漢方ライフ > 自分を知る五臓チェック

[自分を知る五臓チェックの結果]Kampo selfcheck

自分を知る五臓チェックの結果
あなたの心と身体の状態は・・・

肝木タイプ

特徴1

「肝」には五臓全体の働きがスムーズに行われるようコントロールする役割があります。 「肝」が弱まると、五臓全体のバランスが崩れ、さまざまな機能に不調が表れます。

特徴2

五臓の「肝」は、自律神経との関わりが深いのが特徴です。 そのため「肝」の働きが弱まると、ココロの状態が不安定になります。 イライラしたり、なんとなく落ち着かなくなったり、不眠を感じることもあります。

特徴3

「肝」の動きが衰えると、血液を貯蔵する機能や、代謝・排泄機能が低下します。

特徴4

目の働きや爪とも関係があります。目の疲れ、目の充血、かすみ目といった症状も、肝木タイプの特徴。 また、爪につやがなくなり、割れやすくなります。
「肝」の働き □ 五臓がバランスよく機能するようにコントロールする
□ 自律神経や運動神経などをコントロールする
□ 情緒を安定させる
□ 代謝や排泄の調節をする
□ 血液を貯蔵する
関係のある器官 肝臓、胆のう、筋肉、目、爪
心の状態 【体力がある時】
思考が明確な反面、イライラしやすい。小さなことが気になり、落ち着かない。
【体力がない時】
思考が鈍くなり、ぼんやりする。無気力、または気分がふさぎやすい。
起こりやすい症状 □ 眠れない
□ イライラしやすい
□ だるさを感じる
□ 神経症
□ 眼精疲労
□ 頭痛
□ 爪が割れやすい
おすすめ食材と
影響されやすい自然現象
ほうれんそう、ニラ、しいたけ、きくらげ、わかめ など
小豆、梅、アンズ、リンゴ、キンカン、レモン など
酸味のある食べ物
風、気圧の変化、春
ページトップへ