漢方の智慧

自然治癒力を高め、体質改善によって病気を治すという考え方に基づく漢方で、根本からの解決を目指しましょう。

漢方ライフ > 漢方の智慧
  • 漢方の智慧
  • 便秘
  • ダイエット
  • 生理のトラブル
  • 肩こり
  • ニキビ・吹き出物
  • 花粉症・鼻炎
  • 高血圧
  • 耳なり
  • 自律神経の不調
  • 皮膚のトラブル
  • 糖尿病
  • 神経痛・リウマチ
  • 冷え症
  • 疲れ

漢方体質改善プログラムとは

身体全体のバランスを考え体質改善していく漢方

西洋医学は、科学文明の発達にともなって大変進歩し、一般薬は細菌性の疾患などには素晴らしい有効性を発揮してきました。

そうしたミクロな部分や不調を起こしている局部を重視する西洋医学に対して、自然の素材をもとにした漢方薬によって人の身体全体を捉える療法が漢方です。病気になった箇所を治すというより、病気になる“体質自体を変えて治す(体質改善)”という考え方によって進められます。

西洋医学で治りにくい病気こそ、身体全体のバランスを改善していく漢方による治療・養生がふさわしいといえます。

個性に合わせる漢方

漢方の大きな特徴に“個性重視”ということがあります。人の顔や性格も十人十色のように、同じ病名の人でも漢方薬はまるで違うものになります。

たとえば、代表的な生活習慣病のひとつである高血圧の場合でも、胃腸の丈夫な人と弱い人では薬は全く違います。さらに肩こり、便秘、頭痛の有無、いつごろからなっているのか、年齢や体型等、様々な症状や体質によって、薬は変わっていきます。(漢方薬については専門家にご相談ください)。

身体を調整して症状をとる漢方

漢方は、全体を調整し、悪い所を治していくという考え方をします。カゼでも何日も長引いて熱が続く場合は、身体を補っていき、病気と闘う力をつけることを主体に考えます。

熱を下げるため、やみくもに強い薬を用いるという考え方は決してしません。ですから、熱は下がったけれど体がすごくだるいとか、生活習慣病や慢性病でも、検査値は下がったけれど体のだるさや胃腸の異常などは残る、ということが少ないのです。悪い所をおさえるだけでは全体の歪みが出て、様々な不快感が残ることになります。全体を調整して歪みをただしていく漢方だからこそ、不快感は残りにくいのです。個性を重視し、根本的に病気を治していくという漢方の良さがここにもあります。

悩み別 体質改善プログラム

ページトップへ